一高ロゴPROJECT 投票結果発表!
一高ロゴPROJECTアンケートや投票にたくさんのご父兄、卒業生にご協力をいただきました。
ありがとうございました!
一高ロゴは来年完成予定の新体育館の北側壁面に設置されます。
また、部活動のユニフォームや応援グッズ、学校の公式文書など、あらゆる場面で使用される予定です。
2022年5月に行われた3つのロゴデザイン案への投票結果は次のとおりです。

一高ロゴPROJECT スペシャルアドバイザー
ナンチャンからのメッセージ
WEB投票の自由記入欄に寄せられた卒業生のコメント(一部を抜粋)
リスト
- 素晴らしい企画だと思います! 新しい校舎に新しいロゴ、楽しみです!
- レトロモダンと洗練さ、繊細さと力強さを併せ持った1案に投票します!
- 案②のロゴが校章と親和性があって、統一感を感じます。
- 四国新聞で見ました。ナンチャンとテレビ電話、いいなぁ。
- ナンチャンと交流ができたことは生徒たちの良い思い出になりますね。
- 卒業生のはしくれとしてプロジェクトに参加できることを誇りに思います。
- 父も弟も私も一高生。楽しかった。
- ナンチャンがこのようなアイデアを出してくれたことにびっくりです
- ロゴの決定に参加させて頂いてありがとうございます
- 迷いましたが、一番校章とのまとまりが良かった気がするので、②を選びました!
- 卒業した学校が新しくなっていくことは少し淋しいけど、これからの学生さんたちの未来が明るくなるので、とってもうれしいです。
- 新しいシンボルというか、なにか新しいことというだけでワクワクします!
- ステキな企画ですね。どれが選ばれても嬉しい。設置されたら、見に行きたいと思います。
- 素敵な取り組みです! どのロゴも良いですね!
- ナンチャンと同学年です。東京に住んでいますが、一高卒の妹から連絡もらって投票に参加しました。
- みんなが選んだ新しい一高ロゴと新体育館、楽しみにしています。
- すごく迷いました。レトロな感じがオシャレかな、と好みで選びました。
- 三案とも素晴らしいと感じました。どれに決まるかワクワクしますね。
- 高松一高の新しいロゴ。これこそ高松の芸術祭。伝統の中に新しい風が吹きますね。
- 素晴らしいプロジェクトですね。このようなプロジェクトを推進された皆様には感服致します。私も卒業生の1人として誇りに思います。お疲れ様でした。
- 高校に戻りたーい!
- こんな素敵な企画をしてくれたナンチャンに感謝です。
- 元生徒会役員として、一高がどんどん進歩していっているのを見ると、とても嬉しいです!
- どれも素敵なので悩みましたが、視認性の高さで選びました。離れた場所から見ても、どの世代が見ても分かりやすいと思います。
- 事務局の皆さま、素晴らしいプロジェクトで一高を盛り上げてくれてありがとう♪
- ロゴ作成プロジェクト運営お疲れ様です。身近な卒業生に一人でも多くシェアします。
- ステキなロゴが生まれるのが楽しみです。 完成後に見学会を企画していただければと思います 。
- 素晴らしい取り組みありがとうございます。どんなロゴに決まるのか楽しみです。
- 一高の自由な校風が垣間見れて嬉しい限りです。
- ロゴの決定を楽しみにしています!フロリダ州オーランドより
- ナンチャン、ありがとうございます。 どれも素敵なロゴで、投票迷いました。
- 企画からはじまり、プロジェクトの諸々ありがとうございます。 卒業から30年以上たって母校のイベントに参加させていただけて光栄です。
- 伝統を重んじると同時に、そこから発生する親近感を感じる②案に一票。
- プロジェクトの成功を心より願っています。
- 私の娘二人も一高の卒業生です。家族内では一高愛は半端ないです。
- 新校舎落成を皮切りに、益々の母校発展と躍進を心より祈念しております。
- 素晴らしい企画をありがとうございます。息子二人にも伝えておきます。
- 今は県外で暮らしているので懐かしいです。 ロゴの選定に関わることができて幸いです。
- 記念になる素敵な企画だと思います。
- 新校舎落成に、形として参加出来るのは嬉しいことです。
- どれもそれぞれ良いと思います。 企画して頂いてありがとうございます。
- 参加できてうれしいです。体育館見に行きます。一高の卒業生であることが、私の誇りです。
- 新校舎新体育館、そして新ロゴ!高松一高のますますのご発展を祈念致します
- 50年前に父親が高松一高を卒業しました。新校舎になって「壁の落書きもなくなっただろうな」 と言っていましたが、今も事あるごとに「桜町中学から一高に行った」ことを誇らしく話します。
- 受け継がれた伝統と卒業後も残る高校生活の思い出を、新しいロゴと共に育んでください。
- 在校生が、うらやましい!
- 高校卒業後、香川を離れて27年になります。今度帰省した際には新校舎とロゴをぜひ拝見したいです!
- 平成3年卒業生です。ナンチャンと同じく、5階ホールは思い出の場所です。
- 関わられている皆様、お疲れ様です。素敵なロゴが決まりますように。
- 一高大好きです!! 母校、一高のパワーを感じる企画で楽しみです
- 校舎は無くなってしまって少し寂しかったけど、学校名ロゴをきっかけに母校とまた繋がれてワクワクしてます。企画ありがとうございます!